行事
ふじぐみうめぐみ
2022年12月15日
おもちつき
今年も残すところ
あとわずかとなりました。
毎年恒例のおもちつきです。

かまどに焚き木をいれます。
もち米の蒸し加減が重要です。

蒸し上がったもち米を見て、
「え?ごはん?」と
不思議そうな子どもたち😅


子どもたちが専用の杵を使って、
「よいしょー!よいしょー!」

少しずつおもちになっていくのを見て
「お米じゃなくなってきたー!」

先生もつきます

つきあがったおもちに、
「おぉー!!」

冷めないうちに、
素早く丸めていきます



きな粉やおしょうゆをつけて
つきたてをいただきました。